万が一のために税理士である私が準備していること

私も相続される側になるときが来ます。
今49歳。
準備していることをまとめてみました。

万が一のとき、困るのは、家族

万が一のときがあったら、自分は消えてなくなるので、困りません。
困るのは家族です。
・どこに財産があるか
・何があるか
・手続きはどうすればいいか
などが困ってしまいます。

愛する家族が困らないよう、準備しておきましょう。
最後にできることです。

保険金

私が準備しているものの1つは、保険。
・生命保険
・小規模企業共済(別途記事にします)
があります。

娘が小さいので、その分も含めて。

万が一ファイル

財産の明細は、Wordファイルにまとめています。
生前に妻へ伝えられるものは伝えていますが、パソコンのパスワードなどは、少々難しいもの。
ファイルをDropboxにいれておき、パスワードは、母に伝えています。

そのファイルに入れているのは、
・預金(口座、金額)
・金融資産(投資信託、株等)
・ポイント、マイル
・契約(自宅、会社、スマホ、その他IT関係)
・会社の引き継ぎ
・進行中の仕事で連絡してほしいところ
・保険
・分割で買っているもの
・財産で売れるもの、売れる先
・会社の借入金
・SNSアカウントの対応
・ブログ、ホームページの契約引き継ぎ
・交通事故の損害賠償請求の引き継ぎ(2019年の事故の処理がまだ終わっていないので)
・セミナーやコンサルティングの前受金の返金
・毎月お金を払って使っているところ
・辞世の句(最後にブログへアップしてもらうもの)
などです。

これを毎月1回見直しています。
残りの人生を考えるいい機会です。

この万が一ファイル作成のお手伝いも相続の相談のお申し込みで承っております。

タイトルとURLをコピーしました